2024年11月27日 19:23

次世代型教育Willboost(ウィルブースト)を手掛けるnucwattは、個々のポテンシャルを発掘し最大限活かす教育を大きく前進させるべく、学習塾との連携強化を進める。
日本の高校生の67%は進路に不安を抱えており、その理由の多くは「やりたいことが見つからない」「自分に合っているものが分からない」というもの。そして多くの高校生は、向かうべき方向性が分からない中で急いで進路を決めたり、ただ闇雲に受験勉強に取り組まなければいけない現状にある。その結果として、目的意識の低い状態で乗り越えた受験後に燃え尽き症候群に陥ったり、目的を持っていないが故に大学入学後に何も頑張れない学生が多い。
同社では、中学校3年生~高校1、2年生を主な対象に、自分自身が大事にしている価値観や才能、興味関心への理解を深め、将来のWill(ありたい姿、やりたいこと、得たいこと)を描く取り組みをWillboostで行っている。また、描いたWillへの実践やWillから逆算して納得感のある進路を選ぶこと。そして、目的意識を持って受験に挑むサポートも行っている。
またWillboostは、学習塾と提携する形で高校生のキャリアおよび受験の支援を行っている。Willboostと学習塾の双方の強みを組み合わせることによって、学生が抱える悩みや課題をクリアし、学生が望む進路の実現を叶えていくことができると考える。詳しくはこちら。