MENU
2024年11月01日 13:01

南郷包装は、自社工場製造の発泡スチロール製「非常用トイレ」を発売した。

「非常用トイレ」は簡単に使用できることを最優先に開発し、直観的で分かりやすいデザインでポリ袋の設置はわずか10秒で完了。発泡スチロールの長所である「軽量」「耐久性」「水に強い」ことを生かした国内製造品なので、安心して使用できる。災害、介護、レジャー、渋滞、大家族のサブトイレなど、様々な場面でマルチに活躍。消臭ポリ袋30枚、凝固剤30個セットで、すぐ使用できる。様々な非常用グッズを一緒に保管できて便利だ。

使用方法は、発泡スチロールに消臭ポリ袋(汚物用袋)をセット、用を足した後、凝固剤を入れ固めてポイ。消臭ポリ袋および凝固剤は、市販のビニール袋やペット用の吸水シート等でも代用できるので、発泡スチロールが劣化するまで長く使用できる。

南郷包装では、10月31日、日南市と「災害時における発泡スチロール製非常用トイレの提供に関する協定」を締結するとともに、市へ100セットを寄贈した。協定に基づき、災害等発生時には、日南市の要請に応じて、自社の物流配送網を使って「非常用トイレ」を被災地・必要拠点へ届ける。

公式オンラインショップ「ミヤコネ」にて販売中。今後、日南市ふるさと納税の寄付返礼品ラインナップ予定。

ミヤコネ