2024年10月29日 12:33

エデュソルは、テクノロジースポーツの「ロボッチャ」を体感することができる「ロボッチャキャラバン」を11月2日より実施する。
「ロボッチャ」はボッチャの10分の1サイズの競技コートとボールを使用し、投球用のオリジナルロボットをつくり、プログラムを組んでゲームを進行する新しいテクノロジースポーツ。競技者は、チームを作り、ロボットを組み⽴て、⼀投ごとにプログミングで指⽰を与えて投球を⾏う。10分の1サイズ以外にも、5分の1サイズ、2分の1サイズ、1分の1サイズのカテゴリーを作り、最終的には「人VSロボット」の競技を行う計画だ。競技ルールは、原則、ボッチャのルールを適⽤しているので、ロボッチャを通して、パラスポーツのボッチャのファンを増やすことにも寄与する。
ロボッチャは、様々な自治体や企業、学校において体験会や授業、イベントを行ってきたが、全ての実施会場で大盛況だった。子どもから大人まで、誰もがすぐに楽しめる新しいテクノロジースポーツとして、ロボッチャは、教育、スポーツ、D&Iなど、様々な分野から注目されている。「ロボッチャキャラバン」は、オリジナルの投球ロボットをプログラミングで動かしながら、3つのミッションに挑戦するロボッチャの体験イベント。プログラミング初心者でも安心して参加できる内容で、楽しみながら頭を使い、クリアを目指す。
参加費は無料。日程は、ブランチ調布(東京)11月2日、ブランチ守谷(茨城)11月9日、インテックス大阪(大阪)11月9日、10日、フレスポ八潮(埼玉)11月23日、BiViつくば(茨城)11月30日。