2024年10月24日 19:42

竹尾は多摩美術大学との共催で、12月4日より「竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション13構成的ポスターの転換──コンストラクション・デストラクション」展を開催する。
「竹尾ポスターコレクションは」、ヨーロッパを中心にアメリカ、ロシア、日本などの主に20世紀のポスターを広く収集していたニューヨークのラインホールド=ブラウン・ギャラリー・ポスターコレクションを、竹尾が創業100周年記念事業の一環として1997年に購入したもの。
「竹尾ポスターコレクション」は、多摩美術大学に寄託され、竹尾と同学グラフィックデザイン学科による共同研究として、1998年よりさまざまな視点からコレクションの研究に取り組んでいる。コレクションの一部は、「竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション」展として定期的に一般公開している。
13回目となる本展では、活版印刷・写植時代から実験的なデザインを繰りかえし、同時代のグラフィックデザイナーに大きな影響を与えたウォルフガング・ワインガルト、デジタル表現を駆使して電子時代への架け橋を築いたエイプリル・グレイマン、写真を駆使したポスター表現にあたらしい地平を切り開いたジャン・ブノワ・レヴィらの作品を竹尾ポスターコレクションから選出し展示する。
入場無料。会期は12月4日~26日。11時~18時。土日祝休。会場は竹尾見本帖本店(東京都千代田区神田錦町3-18-3)。