2024年10月04日 12:45

明和観光商社は、斎宮池地域おこし推進協議会と共催で、斎宮調整池を活用した、地域密着イベント「TAME池フェスティバル」を10月14日に開催する。

TAME池フェスティバルは、三重県玉城町と明和町にまたがる斎宮調整池の活用と地域の活性化を目的に、食欲の秋!スポーツの秋!芸術の秋!にちなんだ「体験イベント」。調整池がため池でもあることと、各町の頭文字のTA(玉城:TAMAKI)とME(明和:MEIWA)を合わせて、「TAME池フェスティバル」という名称で、2022年にスタートし、今年で3年目の開催となる。

「斎宮調整池」は、周囲は森に囲まれ、多様な動植物が生息するとともに、池の周囲には遊歩道も整備されており、散歩やランニングをするのに最適な環境だ。TAME池フェスティバルは、地域住民や周辺地域の人々に斎宮調整池を身近に感じてもらうため、普段から気軽に足を運んでもらえるように、池周辺の自然環境や整備された広場等を活用し、様々な体験や遊びを楽しめるイベント。また、普段入ることのできない湖面の活用も積極的に行い、調整池の役割を知ってもらうことで調整池や周辺環境の保全につながることも目指している。なお、3年目を迎える「TAME池フェスティバル」の目玉として、日本ティラノサウルス競技連盟公認「めいわティラノサウルレース」を開催することになった。

日時は10月14日 11時~16時。会場は、斎宮調整池にぎわい広場(三重県多気郡明和町池村)。

「めいわティラノサウルスレース」参加申込フォーム