2024年08月02日 10:00
メンバーズは、8月、DX推進の鍵となる「PMOサービス」の提供を開始する。
日本企業の7割強がDXに取り組む中、DXを推進する人材不足が深刻化している。急速なビジネス環境の変化や技術の進化も相まって、DXプロジェクトの難易度は高まっており、デジタル事業の実現を現場で主導するプロジェクトマネージャー(PM)の負荷が高まっているのが現状だ。DXプロジェクトを成功に導くには、戦略を具体化し実行する現場におけるプロジェクト管理や関係者間コーディネートなどのプロセス推進を通じてPMを支えるPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)が重要となる。
「PMOサービス」は、メンバーズが強みを持つ制作/UIUX、デジタルマーケティング、デジタルサービス開発、データ活用支援、脱炭素DXの事業領域に特化し、各領域における専門性とDXプロジェクトを一貫して推進するビジネスアーキテクトのスキルを兼ね備えたPMO人材が、企業のDXプロジェクトの企画から実行フェーズにおいて、上位戦略を理解し実行に落とし込みながら、現場での内製によるDX推進を伴走支援する。
また、同社では、中期事業戦略において3カ年で385人のPMO人材の輩出を目指す。取引先企業のDXが実行される現場での課題解決に特化した独自のPMO職種定義やスキルランクの設定、バッジ付与、プログラム・ツールを用いた育成カリキュラムを通じて、変化や課題を捉え関係者間のコーディネートをしながらプロセスの一貫した推進支援ができる高スキルPMO人材育成を目指していく。