2024年03月25日 15:01

L is B(エルイズビー)は、現場のナレッジ(知識)やノウハウ(技術)を動画で共有できる企業向けサービス「ナレッジ動画」を、3月25日に新たにリリースした。
社内の個人が有するナレッジやノウハウは大切な企業資産の1つ。業務効率を向上していくためには、ナレッジの「共有」や「継承」が重要になる。これまで企業のナレッジやノウハウの伝達方法は、紙やOffice/PDF形式のファイルなどが主流だった。文字ばかりのマニュアルでは学習負荷が高く、現場教育での充分な浸透が難しい課題があった。このような背景から、昨今の現場教育では視覚的にわかりやすく伝えられる「動画」の活用が広がっている。しかし、動画の撮影には時間がかかる上に、編集作業のハードルは高いため、動画を録ってストレージに保存しておくだけにとどまってしまう企業も少なくはない。そこでL is Bでは、誰もが動画を見てもらえる、そして簡単に動画を作ることができる「ナレッジ動画」を開発した。
「ナレッジ動画」は、現場のナレッジやノウハウを面倒な編集の手間なく共有できる企業向け動画サービス。社内研修(eラーニング)や新人教育、現場ノウハウの共有など社内利用や、フランチャイズスタッフの教育、顧客やパートナーへのマニュアル共有など社外向けにも活用できる。また動画ごとに閲覧できるユーザーを設定できるため、企業の大切な情報資産を守り、安心して共有することができる。
発売日は3月25日(無料トライアル提供中)。