2023年10月05日 15:52

トライハッチは、店舗のインバウンド集客強化を検討している人向けのサービス「インバウンド MEO」の提供を開始した。

6月の訪日外客数は、新型コロナウイルス感染症の拡大により大幅に減少した2020年2月以降、初めて200万人を突破したと言われている。また、Googleマップは、世界中の旅行者にとって必須のアプリとなっている中で、Googleマップ内でのインバウンド対策は立派な集客のチャネルとして成立し、国内外問わず多くのユーザーが店舗探しに利用している。また、8月には試験的にSGE(Google検索でのAI活用)も始まっており、集客課題がより複雑化し、個人の店舗が対策できる難易度が高まっている。そんな情勢の中、海外の顧客に対してアプローチし、「新たな集客の柱を作りたい」と考えている人を更にサポートしていくために、同サービスをリリースした。

「インバウンド MEO」は、通常のMEO対策に併せ、Googleビジネスプロフィールの多言語登録や海外ユーザーに向けた情報発信などを重点的に行う「訪日外国人の集客」のためのMEO対策サービス。MEO管理・分析ツール「MEOチェキ」では、海外の顧客が現地から日本のお店を探す際に表示されるGoogleマップ上の検索順位を確認することができる。インバウンド集客を行うMEO対策に加えて、表示順位を可視化することでGoogleマップ集客の可能性を拡大させることができるサービスだ。

サービス情報の詳細はこちら