2023年09月20日 12:16

宮崎第一ホテルは、「南国からサウナ朱印帳」を9月26日に発売する。

今回、サウナ愛好家の新たな必須アイテムになるべく、オリジナルの印章・印影と、利用日、サウナ施設の名称などを書く、サウナとのご縁の記録帳「サウナ朱印帳」を完成させた。国生み神話から天孫降臨、そして神武天皇まで、古事記のハイライトともいえる物語の舞台となった宮崎は、神々のふるさと。神々を祀る神社やパワースポットを巡る人だけでなく、同館のサウナを目当てに訪れる顧客を、全国より迎えている。御朱印とは、神社やお寺を参拝した「参拝証明」として押印される印章・印影のこと。「印章」と「参拝日、神社仏閣の名称、祀っている神様・仏様の名前などを墨書きしたもの」で構成されているのが一般的。御朱印帳とは、御朱印をいただくための帳面。これを模して作成したのが、この「南国からサウナ朱印帳」だ。

御朱印帳は、大きく分けて「蛇腹」「和綴じ」の2種類があるが、「南国からサウナ朱印帳」は蛇腹の帳面。宮崎の海と空をイメージした青色と、日本地図がサウナ旅へいざなう。天孫降臨の地にある宮崎第一ホテルから、サウナとのご縁を求めて全国へ出かけてもらいたいと願いを込めて、「南国からサウナ朱印帳」と銘打った。

価格は3800円(消費税・入浴料込み)。販売は、宮崎第一ホテル2階男性専用大浴場「サウナMIYAZAKI」、3階女性専用「岩盤浴SAKURA」。販売開始日は9月26日(限定300部)。所在地は、宮崎県宮崎市橘通東5-4-14。

宮崎第一ホテル