2023年08月30日 09:57

バケットは、愛知県犬山市と「NFT活用に関する民間提案事業協定」を締結した。

同協定により、犬山市の地域活性化プロジェクトの一環として「犬山市デジタル城下町プロジェクト」を展開していく予定だ。同社が展開するIP「CNP(CryptoNinja Partners)」と犬山城のコラボレーションNFTなどを発行し、城郭を起点とした、地域の関係人口を創出できる取り組みとして、事業化していく。「デジタル城下町プロジェクト」は、バケットが事務局となって展開するNFTプロジェクトの総称。全国の城郭を持つ自治体等と連携し、地域活性化を推進していく。今回発表する「犬山市デジタル城下町プロジェクト」は、「デジタル城下町プロジェクト」の活動の第一弾として、バケットと犬山市が共同で展開するプロジェクトとなる。

「犬山市デジタル城下町プロジェクト」は、NFTなどのWeb3技術を活用し、犬山城をはじめとした犬山市の歴史文化・自然・観光資源の「ファン」を増やしていく取り組み。まず、デジタル城下町民の証となる1万枚のNFT「Inuyama Jokers」を発行・配布し、デジタル城下町民コミュニティを構築していく。NFTはEthereumチェーンで5000点、LINE NFTで5000点を発行予定。LINE NFTは国内のLINEアカウントがあれば利用することができるため、暗号資産になじみがない人も気軽に参加できる。NFTの発行およびコミュニティの運営にあたっては、「CNP」コミュニティと連携。運用ノウハウや各種リソースを最大限活用した展開を行う予定だ。

CNP公式サイト