2023年06月21日 19:45

小田急電鉄は、7月5日、6日、7日、9日に、小田急線海老名駅隣接のロマンスカーミュージアム館内に展示しているロマンスカー・HiSE(10000形)展望席にて、期間限定イベント「時を旅する体験型VR」を開催する。

本イベントは、1960年代から現在にかけてのロマンスカーの進化や、街並み等の車窓などを、専用VRヘッドセットを通じた360度のアニメーション(10分間)で振り返りながら楽しむことができるオリジナルコンテンツであり、実際の展望席にて特別な時間を過ごせるもの。特に、すでに引退し小田急線を走ることのないNSE(3100形)やRSE(20000形)の乗車体験、昔の新宿駅や下北沢駅の様子などの風景は、子どもには新しい、大人には懐かしいものであり、ぜひ親子で体験してほしいと考えている。(※小さな子どもには、使いやすい段ボールVRゴーグルを用意する)

1日7回、1回あたり10名まで参加できる。当館ホームページの「事前予約」から登録してもらうか、当日にエントランスの券売機で空席分のチケットを購入すると参加できる。(1人500円)。

本イベントは神奈川県主催のスタートアップ共創プログラム「ビジネスアクセラレーターかながわ」によりCinemaLeapと共同実施する。

限定イベント「時を旅する体験型VR」は、7月5日、6日、7日、9日開催。体験時間は、各回10分程度。料金は一人500円(税込)。※大人・子ども一律、ただし対象は3歳以上。※ロマンスカーミュージアムへの入館料は別途。ロマンスカーミュージアムのホームページ「事前予約ページ」より申し込みできる(各回、最大10名)。