2023年06月19日 15:31

キスケサウナクラブ(kSc)が、サウナ好きに贈る「愛媛の音」シリーズの最新作をリリースする。6月19日に公開されるこのBGMは、愛媛県越智郡上島町の離島。静寂と静かに満ちた海の音、風が葉を揺らす音、島で生きる生物たちの息づかいを聞きながら、まるでその場にいるかのような感覚を味わえる。

キスケサウナクラブ(KSC)は、キスケ社内に設立された、サウナ愛好者による社内サークル。その活動の一つとして、「愛媛の音」シリーズを展開し、サウナ入浴時のリラクゼーション効果を高めるために、愛媛県の魅力的な自然音を収集したBGMを提供している。この度、同シリーズの第7弾として、6月19日に喜助の湯の外気浴エリアで新たなBGMをリリースする。

今回特集するのは、愛媛県越智郡上島町にある離島「魚島」。「魚島」は上島群島の中で最も小さな島だが、その豊かな自然環境が特徴。海と山の美しい風景が広がるこの島からは、リラクゼーションに最適な豊かな自然が聞こえてくる。

また、「鬼サウナ神社」の新設も併せて紹介。亀井八幡神社から分霊を奉じ、新たに設立される「鬼サウナ神社」。ここはお遍路の安全祈願と、健康的なサウナライフ(サ活)への感謝の気持ちを伝える場所として、キスケサウナクラブの新たなシンボルとなることを目指している。新たな「愛媛の音」シリーズと「鬼サウナ神社」を愛し、今後もサウナ文化の普及と地域貢献を目指し、愛媛県の自然と文化の魅力を多くの人々に伝えていく。