2023年06月07日 18:55

タカラトミーアーツは、「プラネタリウム100周年記念 ZEISS プロジェクター&ミニチュアモデル」を、9月から全国のカプセル自販機(ガチャマシン)で順次発売する。本商品は、世界初の近代的なプラネタリウム機「ZEISS MODEL I」と、1937年に日本初のプラネタリウムとして導入された「ZEISS MODEL II」を、カプセルトイ(ガチャ)にした精巧モデル。

「ZEISS MODEL I(ミニチュアモデルキット)」は、部品総数65パーツからなるモデルとなっており、投影球部の複雑なレンズの配置なども再現。完成見本図を見ながら、ユーザー自身でプラネタリウムを組み立てる。

「ZEISS MODEL II(プロジェクターライト)」は、プロジェクター機能を搭載したミニチュアモデル。実物のカールツァイス社のプラネタリム機で使用されている星空写真を基にした画像が、白色LED光源で映し出される。投影画像は「はくちょう座」「オリオン座」「さそり座」「黄道赤道ライン」の4種類をラインアップ。

本商品は、近代的なプラネタリウム機が誕生してから100周年を迎えた今年(2023年)に世界各地で展開されている、プラネタリム100周年記念事業の公認企画商品。歴史あるプラネタリウム機を、世界で初めてミニチュア化した。希望小売価格1回500円(税込)/全5種。詳しくはこちら