2023年06月07日 09:04

能勢電鉄は、7月15日、ありがとう復刻塗装車撮影会を実施する。

能勢電鉄では、過去に引退した車両の車体色を復刻塗装した5124編成車(50型の塗装)と5142編成車(1500系導入時の塗装)を2016年6月に導入。以後、15年にわたり復刻塗装を施した列車を運行してきた。定期検査の効率化を図るため、ここで終了とし現行の復刻塗装車両5100系2編成を順次マルーン色に変更する。定期検査を前に2編成が揃う最後の機会に記念撮影会を開催する。

「ありがとう復刻塗装車撮影会」は7月15日9時10分~10時10分。※雨天の場合、翌日16日に順延する。開催場所は平野車庫。集合場所は平野本社ビル。集合時間は8時40分~9時10分(時間内に受付を済ませてもらう)。参加費は一人5500円(税込)、お土産付き。募集人数は60名(中学生以上)。最少催行人員30名。お土産(参加記念グッズ)は、撮影会特別ヘッドマークのミニチュアマグネット2枚、ポストカード3枚(全て非売品)。

「さよなら復刻塗装車5124・5142プレミアムな撮影会」は7月15日。1部11時~12時50分、2部13時40分~15時半。※雨天の場合、翌日16日に順延。開催場所は平野車庫。集合場所は平野本社ビル。集合時間は1部10時半~11時、2部13時10分~40分。参加費は一人8800円(税込)、お土産付き。募集人数は各部50名(計100名/中学生以上)。最少催行人員各部30名。お土産(参加記念グッズ)は、撮影会特別ヘッドマークのミニチュアマグネット2枚、スマホスタンド1個、ポストカード3枚(全て非売品)。

応募期間は6月12日12時~7月10日16時まで。定員に達し次第応募終了。(先着順)

応募はこちら