2023年06月06日 19:44

多摩美術大学は、東京ミッドタウン・デザインハブ内の多摩美術大学 TUBにて、6月7日より、誰もが参加できる講義プログラム「Tama Design University – Circular Design」を開講する。
大量消費やエネルギー依存から生じる環境破壊と気候変動に関する様々な課題に対して、人々はどう向き合っていくのか。さまざまなサーキュラーにまつわる課題にデザインの力で取り組む講師を招き、最先端のデザイン領域を学ぶ。
多摩美術大学 TUBでは、新しいデザインのヴァーチャル大学「Tama Design University」を2021年に開催した。今回は、第二弾として「サーキュラーとデザイン」にフォーカスしている。誰もが参加できる学びの機会として、会場だけでなくライブ配信も行う。デザイン関係者はもちろん、研究者、今までデザインに触れてこなかった人まで、多くの方とサーキュラーを一緒に考える場を目指す。
Tama Design University – Circular Designは、6月7日~30日、多摩美術大学 TUBにて実施。*会場参加とYouTube配信のハイブリッド開催となる。参加費は無料。参加方法は、会場参加(無料・要申込)とオンライン参加(申込不要)があり。
会場参加希望の場合は、各講義の会場参加チケットの申込が必要。オンライン参加は、無料・申込不要。多摩美術大学 TUB YouTubeチャンネルにて配信する。(YouTubeLIVE形式)
申込はこちら(東京ミッドタウン・デザインハブ Peatixページ)