2023年06月05日 12:36

サンコーは、6月5日より、大阪市のヨドコウ桜スタジアムのメインスタンド2階南側男女トイレ内にて、企画展「トイレアスリート展 by サンコー」を開催する。

サンコーは、トイレのお掃除グッズをはじめとする生活サポート用品を開発、製造、販売している。スタジアムでサッカー観戦をする人660人に実施した調査では、7割以上の人が「スタジアムのトイレの使用マナーに問題を感じたことがある」と回答。また、6割以上が「マナーの問題が原因でトイレを我慢したことがある」と回答した。

2022年の国際的なサッカー大会において、ゲーム終了後のスタジアムを日本人サポーターが自主的に清掃し、その姿は世界的に話題になった。サンコーは、こうしたスポーツマンシップの力を借りることで快適なスタジアムのトイレを実現できないかと考え、ヨドコウ桜スタジアム協力のもと、一部トイレ内にて企画展「トイレアスリート展 by サンコー」を開催する。同企画展では、「トイレも、競技だ。」をスローガンに掲げ、利用者のスポーツマンシップによって、日本一快適なスタジアムトイレを目指す。今回、男女トイレそれぞれに、サッカーに関連した「トイレ名言(マナー啓発コピー)」を各16種類設置した。また、同展の開催期間中には特設サイト及びSNSで、トイレ名言を一般募集する。スタジアム利用者の人々と共に、快適なスタジアムトイレを目指しながら、公共トイレの利用シーンが増えるこの夏に向けて、公共トイレの利用マナーのあり方を探る。

開催期間は2024年5月末までの約1年間。場所は、ヨドコウ桜スタジアム(メインスタンド2階南側男女トイレ内)。

特設サイト