2023年04月13日 09:16

ダイナムは、4月11日、全国介護事業者連盟(群馬支部)に対して、福祉向け専用パチンコ「エアロビック・トレパチ!」合計10台を寄贈し、施設利用者向けの体験型イベントを開催した。
ダイナムは、パチンコを「誰もが気軽に楽しめる日常の娯楽」となるよう改革し、「街と生きるパチンコ。」を目指すべく、日本全国にチェーン型パチンコホールを展開している。4月現在、全国46都道府県に392店舗を展開し、1円パチンコなどの低貸玉営業を中心とした店舗展開を推進している。
本件は、同社が推進するパチンコを通じた社会貢献・地域貢献活動の一環として行うもの。「エアロビック・トレパチ!」は、遊技機メーカーの豊丸産業が福祉向け専用に開発したパチンコ機であり、認知機能の低下予防に効果的な要素が多く搭載されている。
群馬県には、ダイナムの店舗が多く(13店舗)、従前より様々な活動を通じて地域とのつながりを深めている。地域の人々にパチンコを通じて楽しみながらリハビリや、トレーニングに励んでもらいたいと考え、全国介護事業者連盟(群馬支部)を介して、県内10施設へ寄贈させてもらう運びとなった。寄贈式後に開催した体験型イベントには、会場施設(NEXTコミュニティケアセンター前橋南町)の利用者のほか、寄付先施設の関係者、ケアマネージャー等が参加し、楽しみながらトレーニング体験を行った。今後も、地域とのさらなる共生を目指して、地域社会の発展につながる貢献活動を継続していく。