2023年04月12日 09:18

よさこい祭振興会は、4月3日〜5月1日まで「よさこい祭り」公式ロゴマークを一般公募する。

よさこい祭りは、8月9日〜12日の4日間、高知県高知市で開催するお祭り。1954年に「高知市民の健康と繁栄を祈願する市民祭」として幕開けし、2023年は第70回目となる節目の年を迎える。祭り誕生から70年、第1回よさこい祭りの記録には、参加21団体、踊り子750人とある。誕生より半世紀以上を経た現在では全国各地で「よさこい」の仲間たちが次々と生まれ、それぞれの地域の活性化に大きく貢献している。

今回、高知で生まれた「よさこい」という文化・伝統をつないでいくことを大切にし、自由な精神で柔軟に変化を受け入れ、前例や常識にとらわれず創意工夫を凝らしながら、人々が意欲に満ちて、地域が活気づく、そんな「よさこい」を80年、90年、100年先の未来へつないでいけるよう、よさこい祭りのロゴマークを広く募集する。

最優秀賞(1点、賞金10万円)受賞者には、副賞として、第70回よさこい祭り参加チームの「地方車の荷台搭乗権利」(1名分)を授与。8月10日または11日の追手筋会場夜の部において、特定1チームの地方車の荷台に乗ることができる。優秀賞(若干)には、4351円(よさこい)相当の高知おみやげ詰め合わせが贈られる。

応募期間は4月3日〜5月1日。審査結果は、採用された応募者に通知するとともに、よさこい祭振興会ホームページやSNSなどで公表予定(6月~7月頃予定)。

よさこい祭振興会