2023年02月16日 19:57

JTBは、4月1日~9月30日まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬北海道」を展開する。日本の旬は、「日本の魅力の再発見」をテーマに、1998年よりJTBグループで実施している国内観光地活性化を目的としたキャンペーン。半期毎に対象方面を選定し、地域の「旬」の魅力を掘り起こし、「旅行」を通じて、より多くの人に現地の魅力を感じてもらうことで地域活性化に貢献する。
新型コロナウイルスの影響によって、観光事業者を取り巻く環境も旅行のスタイルも変化している。そうした環境変化に適応した北海道の新しい旅の楽しみ方として「自然」、「アクティビティ」、「異文化」を体験するアドベンチャートラベル(AT)とサステナビリティ推進による交流創造を広く発信していく。
「日本の旬北海道」の開催は4月1日~9月30日。対象地域は北海道全般。「アドベンチャートラベル」を含む自然・食・文化を主軸に周遊観光、長期滞在を促進し、自然保護・脱炭素など北海道ならではの「サステナビリティ推進」による交流を創造する。
「アドベンチャートラベル」に特化した阿寒摩周、大雪山、支笏洞爺、知床、利尻礼文サロベツ、釧路湿原の6つの国立公園と十勝・日高山脈襟裳国定公園をテーマとする7コースを新規設定した。北海道の国立公園「ここだけの旅」は2月20日発売。ほか、道南の桜の名所をめぐるツアーや、富良野で自然体験を学ぶJTB限定販売プランも販売する。