2023年02月02日 09:59

マルアイは、夏休みやお盆の時期に子どもや孫、大切な人に気持ちを贈るためのぽち袋「お盆玉」2023年版を、4月から販売する。

マルアイは1888年創業。山梨県市川大門に本社を構え、祝儀袋や事務用封筒などの日用紙製品と、食品や精密機器を保護するための産業用包材を製造・販売している。中でも祝儀袋・不祝儀袋は合わせて約500種類以上を展開し、業界で高いシェアを占めている。「こころ くらし 包む」をモットーに、人々の暮らしを豊かにする製品を提供している。

「お盆⽟」は、お盆に帰省した際に子どもや孫、祖⽗母へお心付けやお小遣いを贈る習慣を同社がお正月の風物詩である「お年⽟」にちなんで名付けた造語。2010年頃より、夏の季節に合わせてデザインしたぽち袋を「お盆⽟」という名称で販売を開始した。以降、「お盆⽟」を夏の新しいコミュニケーションとして提案している。同社ではぽち袋「お盆⽟」を発売開始した2010年から毎年、さまざまなデザインのぽち袋「お盆⽟」を発表している。2023年度は、2022年に好評だったデザインを採用し「アニマル柄」「和風柄」「シロクマ柄」「窓デザイン」の4つのシリーズを販売する。動物たちの世界を描いたポップな絵柄や、⾊が変わる仕掛け付きのものなど、子どもから大人まで幅広く楽しめるデザインを取り揃えた。

価格は、「アニマル柄」132円、「和風柄」132円、「シロクマ柄」253円、「窓デザイン」330円。