2023年01月13日 12:49

鎌倉インターナショナルFCは、海外インターンシッププログラム「アフターコロナ時代のアジア越境チャレンジプログラム~すべてのボーダーを越えてゆけ。~」の参加者募集を開始した。
鎌倉インターナショナルFC(通称:鎌倉インテル)は、世界のスポーツのなかで最も競技人口と観戦者数が多いサッカーを通じ、日本を国際化することを目指して2018年1月に設立した。今季、神奈川県社会人サッカーリーグ2部で戦い、力をつけ、近い将来のJリーグ参入を見据えている。ビジョンは「CLUB WITHOUT BORDERS」。人種や宗教、性別、年齢など、あらゆるものにBORDER(境界線)をもたないサッカークラブを作り上げる。同時に海外で活躍する選手や人材を育成し、鎌倉発のグローバル人材を輩出していく。
今回の海外インターンシッププログラムでは、変化の多い21世紀を生き抜く上で、心身ともに健康で、他者の価値観にリスペクトと許容を持ち、自立型人材(X-Border Persons)として活躍するための土台を作ることを目的に、成長著しいアジアの最前線シンガポールで、スポーツが持つ可能性、コミュニティ、マーケットをフィールドワーク型のインターンシップで実際に体験し、グローバルな環境で臨機応変に活躍のできる人材へ成長することを目指す。対象は、自立型人材(X-Border Persons)としてグローバル社会での活躍を目指す専門学校生、大学生、社会人。
開催都市は、シンガポール、ジョホールバル(マレーシア)。期間は3月12日~18日の7日間(予定)。