
インプレスは、つみたてNISAとiDeCoを始めた人が投資の第2ステージへステップアップできる書籍「知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。」を12月21日に発売する。
少額投資非課税制度「つみたてNISA」と個人型確定拠出年金「iDeCo」の口座開設数は年々増加しており、投資を始める人が増えている。2021年11月に発売した書籍「知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoをはじめたいです。」は累計3万部を突破した。そんななか、著者の横山光昭さんのもとに多く寄せられる質問が、「とりあえずつみたてNISAとiDeCoは始めてみたが、次はどんな投資をしたらよいですか?」というもの。
本書は、「とりあえずつみたてNISAとiDeCoは始めたけれど」という人のために新たに執筆された待望の第2弾となる。本書では、「つみたてNISAとiDeCoを始めたその後」について、「1.資産計画を見直そう」「2.自分にあった増やし方を選ぼう」「3.口座を開いて商品を購入しよう」「4.メンテナンスしよう」「5.受け取り方を考えよう」の5ステップで解説している。紹介するのは、つみたてNISAとiDeCoをベースとした3つの投資スタイル。最初にリスク許容度をチャートで割り出し、状況やレベルに合わせて、投資信託やETFの運用をすすめていく。
「知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。」は12月21日発売。定価1320円(税込)。電子版価格1320円(税込)。※インプレス直販価格となる。