2022年10月21日 12:52

hokan(ホカン)は、Web3時代に向けて保険にまつわる情報を発信する「WEB3 INSURANCE」の運営を開始した。

同社は「保険業界をアップデートする」ことをミッションに、保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan」を開発・提供するインシュアテック(保険×テクノロジー)企業。世の中に新しい産業が生まれるとそこに必ずリスクが生まれ、新たな保険商品が開発される。Web3時代の到来に向け、保険業界も情報収集が必須だが、概念が国内ではまだ浸透していないことに加え、保険業界に特化したWeb3関連の資料や記事などを集約した媒体が国内に存在しないため、知識を深めにくい状況であるといえる。デジタル庁による「デジタル社会の実現に向けた重点計画」にもWeb3推進に向けた環境整備が盛り込まれていることもあり、わかりやすく最新情報を収集できる場が必須であると考え、同サイトの公開に至った。

「WEB3 INSURANCE」では、保険業界の新たな開発に必要不可欠な情報を包括的にわかりやすく発信し、業界全体がWeb3時代の知識を深めることに寄与していく。保険業界のアップデートを推進するべく、InsurTech(インシュアテック)のみならず、新たな分野の国内外の情報を集約し、保険業界がWeb3の分野でも日本をけん引していく存在となるために貢献する。

更新頻度は月に2~3本の更新(予定)。

WEB3 INSURANCE