2022年06月15日 09:59

JSPO(日本スポーツ協会)は、2022年度に岩手県で開催される「日本スポーツマスターズ2022岩手大会」と「いわて八幡平白銀国体」で活動するスポーツボランティアを、両大会の実行委員会事務局と協力して募集する。

JSPOは、1911年7月に「国民スポーツの振興」と「国際競技力の向上」を目的に、大日本体育協会として創立。日本体育協会を経て、2018年4月1日、現在の名称となった。JSPOでは、国民体育大会や日本スポーツマスターズなど各世代を網羅したスポーツ大会の開催、スポーツ少年団や総合型地域スポーツクラブなどスポーツをする場の創出、スポーツの楽しみをサポートするスポーツ指導者の育成、最新の医・科学に根差したスポーツの推進など、誰もが自発的にスポーツを「する」「みる」「ささえる」ための幅広い事業を展開している。また、日本のスポーツの統一組織として、国や60を超える競技団体、47都道府県スポーツ・体育協会など、様々なスポーツ関連団体・組織や個人と連携している。

今回募集するスポーツボランティア対象事業は、「日本スポーツマスターズ2022岩手大会」(9月3日~4日、7日~9日、22日~26日)と「いわて八幡平白銀国体」(2023年2月17日~20日)。活動内容は、セレモニー会場、競技会場や会場周辺の観客案内・おもてなし、競技会運営補助など。

募集期間は6月14日~7月13日。

日本スポーツマスターズ2022岩手大会公式LINE / 岩手県公式HP