2022年06月10日 09:04

生活総合サービスは、SNSで様々な言葉や価値観に触れて生きる就活生に向けて、新たな視点や気づきを届けたいという思いから、言葉とイラストのメディア「ていねい書店」を公開した。

生活総合サービスは、「頑張る女性を応援したい」というコンセプトのもと、女性に向けて元気とキレイを届ける健康食品や化粧品の通販ブランド「ていねい通販」を運営している。

「ていねい書店」とは、様々な言葉をオリジナルイラストと共に発信していくメディア。書店に入ったような雰囲気のトップページに、様々な言葉とイラストが一枚のカードになって並んでいる。気になったものをクリックすると、その言葉の意図や背景が閲覧でき、画像保存やSNSシェアも可能となっている。「ワクワク」「ドキドキ」「ぬくぬく」「うるうる」という4つの感情カテゴリーから検索も可能だ。

初回公開時は、ていねい通販採用担当による20個の言葉と、トゥモローゲートのデザイナー、逢坂さんに描いてもらったイラストを掲載している。今後は、様々なクリエイターや作家にも参加してもらうなど、ゲストを迎えながら毎月5つの新作を予定しており、新しい言葉とイラストとの出会いを楽しんでもらえればと考えている。

また、サイトオープンに合わせて、公式Twitterも開設。タイムライン上でも目に止まりやすいイラストを、やさしい言葉と共に定期的に発信していくことで、広く遠くまで届け、偶発的な出会いも作っていきたいと考えている。