2022年06月07日 09:19

FSGカレッジリーグ各校及びFSGパートナーズ各社が連携・協力し、「FSG PROJECT(エフエスジープロジェクト)」が始動した。プロジェクト始動にあたり本年度は、小学生・中学生の職業教育をより充実させる為、「おしごと講座」の定期的な開催、その他様々な世代が学べる機会を創出する。

NSGグループで福島県郡山市の国際総合学園FSGカレッジリーグは福島県において専門学校5校、高等部1校を有する東北最大級の教育機関として1984年の開校以来、若者の学びの場の充実を図り続けてきた。また、FSGのグループ企業・団体で構成するFSGパートナーズは幼児教育からスポーツ、環境、生涯学習など様々な事業活動に取り組んでいる。

FSGカレッジリーグ「おしごと講座」は専門学校5校57学科+高等課程で学べる職業教育を、小中学生にも受けて戴き様々な職業に興味・関心を持ち、子ども達が早期に職業選択を行い夢に向かって進んでもらえるような取組みとなる。

6月講座は6月11日、26日開催。会場は福島県郡山市内FSGカレッジリーグ各校(講座によって会場が異なる)。体験できるお仕事(一例)は、医療事務(病院の受付体験)、保育士(赤ちゃん人形でお世話体験)、ショップスタッフ(ラッピング体験)、テレワーク(オンライン会議を体験)、eスポーツ(ゲーム実況配信体験)、イラストレーター、自動車整備士、ドローン操縦士など11講座を予定。その後7月、8月と定期的に開催する。

詳細・申込みはこちら