2022年06月06日 12:30

主婦の友社は、7月25日発売の「ビックリマンチョコ激うま消費レシピ【悪魔編】【天使編】」の、Shufutomo shop版の予約受付を、6月6日よりスタートする。

1977年に誕生したビックリマン。おまけシールは初代の「どっきりシール」から始まり、1985年に発売された10代目の「悪魔VS天使」シリーズが空前の大ヒット。当時シール集めに熱中した子どもたちの中には、大人になった現在も新シリーズが出るのを心待ちにする人たちがたくさん。悪魔的な魅力で、かつての子どもたちを熱狂させた「ビックリマン」のパワーは健在だ。

新作が出るたびにおまけシールが話題になる「ビックリマンチョコ」。食品ロス削減が課題のこの時代に、シール集めを楽しんでもらうためにもウエハースチョコ自体をおいしく食べこなす提案をと、ビックリマンオフィシャルホームページ上で2021年4月1日にアレンジレシピをロッテ側が公開。この取り組みに数々のレシピ本を手かける主婦の友社が賛同し、今回、初のレシピBOOKが実現の運びとなった。気になるおまけシールは、「悪魔編」はブラックゼウス。おまけシールの絵柄は全9種類あり、入手先によって異なるので要チェック。同時発売の「天使編」のビジュアルは、聖なるパワーで浄化された世界で、天使たちが戯れているようなイメージに。「悪魔編」とは全て異なるアレンジレシピを掲載している。

定価は「悪魔編」「天使編」各1320円(税込)。発売日は7月25日。

Shufutomo shop版(悪魔編 / 天使編