2022年06月03日 15:59

「favy」は、東京・銀座のre:Dine GINZAにて、「らーめん 屋久島じいじ家」が取り扱う「屋久島1000年コーラ」の独立店舗を、6月5日~8月31日まで期間限定で初出店する。
「屋久島1000年コーラ」とは、2021年12月に再オープンした天文館かごしま横丁に入居している日高武士さんが開発した。日高さんは1979年、屋久島生まれ。屋久島で、屋久島食材を使った創作料理居酒屋を経営していたが、コロナ禍の影響で休業状態に。休業中に屋久島の魅力を発信するツールとして「屋久島1000年コーラ」を開発。現在は「天文館かごしま横丁」内の「らーめん屋久島じぃじ家」から、屋久島の魅力を発信している。
世界遺産「屋久島」で、長い年月をかけて自然循環された大自然の恵みによって誕生したクラフトコーラ。商品名の「1000年」には、屋久島の「刻」を感じさせ、永きに渡って愛されるものになってほしいという想いが込められている。永い刻を経て生成された屋久島の超軟水、屋久島に自生している精油成分とミネラルが豊富な屋久島ウコン、種子島産の黒糖・粗糖、そして様々なスパイスをブレンドして作られた。
favyは、全国でシェア型レストランの運営を行っており、「飲食人の起業支援」はその事業目的の一環。今回、鹿児島県から東京都のシェア型レストラン内への出店は初となる。また、favyが運営する全国4カ所のシェア型レストランでは、短期間限定でスポット出店を行うことが可能。飲食人にとって開業リスクを抑えて挑戦できる場所を提供する。