2022年05月31日 19:39

リテールデジタルソリューションズは、「平日食は料理をしないといけない」というマインドシェアが高い世の中を変えることをミッションに、冷凍惣菜・弁当を中心とした時短特化のフードデリバリー「FooDo(フードゥ)」をスタートした。
コロナ禍の影響により、自宅でのテレワーク、オフィス勤務など、日々臨機応変な対応を迫られる人々にとって、食事に対するストレスも増加しつつある。これらの問題を少しでも解決するために作られたのがFooDoだ。冷凍弁当や宅配サービスが乱立する中、FooDoは各社の冷凍惣菜・弁当、簡便商品の中から1人1人に本当に合った商品を選べるサービスとなっている。※将来は2000種類以上の品揃えを目指す。
関東圏一部エリア/大田区、品川区、目黒区、世田谷区(一部除外)は、送料440円(税込)。23時までにオーダーした場合、翌日午前から日時指定で配送が可能。全国エリアは、常温の場合590円(税込)から。冷蔵が820円(税込)から。冷凍が820円(税込)からとなる。常温と冷凍など、注文に複数の温度帯を含む場合は、それぞれの温度帯ごとに送料がかかる。
取り扱いは、「阪急グッドミールラボ」300kcal、塩分2.5gのヘルシー冷凍ワントレー。「カラミノフーズ」世界のグルメレシピをミールキットで提供。「阪急デリカアイ」ワンディッシュデリ。「にしき食品レトルトカレー」こだわりの絶品レトルトカレー。「PIZZAREVO」。「パーカーポイント高得点赤ワインセット」「五洋食品」など。