2022年04月04日 09:00

第一興商グループは、スナック・バー・クラブなど、夜のお店に特化した物件情報サイト「よるみせナビ」を4月1日に開設する。
長引くコロナの影響により、多くの飲食店が厳しい状況を強いられている。時短営業要請対象エリアでは、繁華街がひっそりと静まり返る日々が長く続いた。同社グループは、「夜の街に元気を取り戻したい!」という思いのもと、スナック、バー、クラブなど「よるみせ」を開業したい人を応援するため、物件情報サイト「よるみせナビ」を開設する。
店舗経営者の若返りが進んでいる昨今、開業を希望する人は、物件をウェブサイトで検索している。「よるみせナビ」では、フリーワード検索のほか、立地や賃料・坪数といった基本検索をはじめ、物件ごとのお勧め店舗業態、カウンターのあり/なしや、居抜きかリース店舗かなど、開業したいお店のイメージに沿った物件を素早く検索することが可能だ。「よるみせナビ」を通して開業されるお店は、同社グループが全面的に開店や運営を後押しする。カラオケや店内用BGMはもちろんのこと、店舗開業に関わる商品やサービスをトータルプロデュースするので、初めての開業でも安心しておまかせできる。スナック、バー、クラブ、ガールズバー、キャバクラ、ラウンジなど「夜のお店」を「よるみせ」と総称、サイト名を「よるみせナビ」とした。「よるみせナビ」の運営は、第一興商の完全子会社・ファーストプロパティーズが行う。
サイト利用料は無料(会員登録不要で全ての物件情報を閲覧可能)。サイト開設当初は1都3県を中心とした首都圏版からスタート(掲載エリアは順次拡大予定)。