2022年03月31日 15:48

ニューズドテックは、3月30日より、故障前交換サービス付きの「NewsedPhone(ニューズドフォン)」の販売を、自社公式ウェブサイトにて開始した。本製品では、自社開発したスマホ故障診断アプリ「スマホカルテ」で、「故障前のサイン」が出たら即交換手続きが可能となる。
スマホ等の電子機器保証サービスとは、「壊れた場合」を想定し、保険や補償で賄うものが一般的。今回同社が提供する保証は、壊れる前から交換の責任を持つというもの。中古携帯に対して根強く残る、消費者の不安を払しょくするために開発したサービスとなっている。
中古スマホの利用が進まない原因として、いつ故障するか分からない。バッテリーが悪そう。保証がないのではないかという3点が挙げられていた。そこでこの3点を克服するため、同社は2021年より、スマホの故障診断が可能なアプリ「スマホカルテ」の開発に着手し、独自でアプリを開発。iPhone、android端末を対象とし、端末の劣化につながるといわれる最大24項目、androidでは最大27項目をチェックできる機能を有している。
そしてこのたび、そのアプリをアクティベートされた「NewsedPhone」を販売するに至った。「スマホカルテ」は現在、保証付き中古スマホ「NewsedPhone」にプリインストールされた状態で出荷・提供されているが、5月末までにはアプリストア「APP Store」「Google Play」でもダウンロード可能となる。