2022年03月28日 09:02

ジョブプロジェクトは、Web3.0領域でのサービス展開としてNFT関連ビジネス「ぬいぐるみ供養ドットコム」(β版)をリリースした。
誰もが一つは持っている思い出のぬいぐるみ。年月とともに色褪せてしまい、大切な思い出は残しておきたいものの、思い出とともに奥にしまい込んでいないだろうか。「ぬいぐるみ供養ドットコム」は、思い出のぬいぐるみを預かり、お寺で供養したうえで思い出部分だけをデジタル資産NFT(Non-Fungible Token)として永遠に記録するサービスを行っている。NFTが不要な人は、オンライン供養のみのサービスも利用できる。ぬいぐるみを供養する際に、ぬいぐるみが写りこんだ思い出のシーンの写真画像を送付。送付された思い出の写真を、ぬいぐるみ供養ドットコムがデジタル資産NFTとして登録を行い、思い出を永遠に残すアポートをする。登録したNFTは、ユーザー自身が自分で保持することもできる。また、子どもなどにプレゼントすることも可能だ。
サービス利用の際は、お寺や祭事などに出向く必要なく、直接自宅から送るだけで利用できる。「ぬいぐるみ供養ドットコム」では、大切な思い出の供養を、提携寺院である東本願寺末寺/真宗大谷派黄金山「善照寺」にて執り行ってもらっている。発送されたぬいぐるみはすべて善照寺に集められ、定期的ご供養する。