2022年03月10日 19:42

神戸観光局では、民間事業者とともに新たな観光コンテンツを協働で開発・実施し、Withコロナ時代における神戸らしさを活かした滞在型観光の促進に向け公民共創事業として取り組んでいる。このたび、選定事業の一つである「サイクルツーリズム at 有馬温泉」の一環である「有馬温泉サイクルロゲイニング」を3月19日より開催する。

「サイクルロゲイニング」とは、自転車で観光地や各地に設けられたチェックポイントを自由散策で周遊する野外イベント。コロナ禍で外出が制限される中でも、自然の中で身体を動かし、その時間や場所でしか見ることのできない景色を楽しめる新たなアクティビティとしていま注目を集めている。

「有馬温泉サイクルロゲイニング」では、自然スポットを巡ったあとに有馬温泉を楽しむ、神戸ならではの贅沢コースを用意した。六甲山や淡河町の自然に触れ、有馬温泉でゆっくりと疲れを癒すことができる。今回の周遊コースでは、金の湯・銀の湯、ねぎや陵楓閣、陶泉御所坊、高山荘華野、有馬ロイヤルホテル、有馬山叢御所別墅(変更となる場合があり)から好きな温泉を選べる。

開催は、3月19日より継続予定。料金はひとり2200円。有馬温泉の受付窓口「Casa Ciclismo(カーサ゛・シクリズモ)」に電話で問い合わせのうえ、参加当日に受付窓口でQRコードを読み込み、スマートフォンのアプリ「Ride with GPS」をダウンロードして参加。

詳細はこちら