2022年03月09日 12:25

町工場で働くアートコレクターが始めたデザインプロダクトブランド「sight」では、ファーストリリースとしてファイヤーピットを発売中。

「sight」は、金型、金属加工業として創業40年の、大阪の町工場発のデザインプロダクトブランド。精密機械部品を国内メーカーに供給する傍ら、ブランドの運営を開始。デザインの段階から最終製品になるまでの工程のほとんどを自社工場で完結。蓄積された技術とノウハウは素材の選定、金型の構成、工程の構築まで隅々まで生かされている。

本プロダクトの特徴は、デザインと質感と構造。等間隔に積み重ねられたプレートにより構成された佇まいは、ドナルド・ジャッドのスタッキングにインスパイアされ生み出された。ファイヤーピットとしては類を見ない独特なフォルムは、唯一無二な存在感を放つ。素材は黒いステンレス。ステンレスに色をのせるのは難しく、車のブレーキ機構などに使われる特殊処理を経て付与された特別な質感。ステンレスを選択したのは、鉄と比べてサビにくく美しいフォルムを少しでも長く維持するため。

さらに、プレートの隙間より空気が流入することで燃焼効率も良くし、できるだけ底部のアッシュトレイで熱を受け、本体には熱が伝わりにくいように設計。アッシュトレイは取り外し可能で灰捨ても楽にできる。プロダクト自体に800℃以上の高熱が加わることを想定した上で、熱伝導、熱変形、放熱機構、耐食性を考慮し素材の選定から処理まで丁寧に設計されている。詳しくはこちら