2022年03月03日 09:46

文響社はこのたび金融庁とコラボレーションし、金融庁公式YouTubeチャンネルにて、あらたに新成人になる人へ向けた、闇金融などの金融トラブル被害を防止するための啓発動画「新成人向けうんこクイズ」を公開した。
4月1日からの民法改正にともない成年年齢が18歳に引き下げられる。これにより4月1日の時点で18歳、19歳の人は新成人となる。今回公開された「新成人向けうんこクイズ」は、新たに成人となる人が闇金融などによる金融トラブルに遭わないように、2017年より発売され累計950万部を突破した「うんこドリル」シリーズと金融庁がコラボレーションしたもの。金融庁の金融経済教育の一環として、小学生を対象にお金について学んでもらうために制作した「うんこお金ドリル(生活編)」「うんこお金ドリル(経済編)」に続く、金融庁と「うんこ」の3度目のコラボレーションとなる。
「新成人向けうんこクイズ」の動画はいずれも一問一答のクイズ形式になっている。設問では「ヤミ金で借りた借金」や「強引に買わされたローン商品」といった金融トラブルで遭いがちな被害のシチュエーションと、おもわずクスッと笑ってしまう「うんこ」が登場するシュールなイラストが登場。その共通点を考えることでトラブルに巻き込まれないための意識を啓発する仕組みとなっている。
設問に必ずうんこが登場し、笑いながら学べる動画は1本15秒で全8種類。金融庁公式YouTubeチャンネルにて見ることができる。
「新成人向けうんこクイズ」(金融庁公式YouTubeチャンネル)