2021年12月24日 19:14

ふぁにーりずむふぁくとりー及び、システム・サイエンスは、12月4日、モリタウンにて、「AR星空観測会 ~MORITOWNワークショップ2021~」を開催した。AR星空観測会は、システム・サイエンスが提供するスマートグラス向けアプリ―ケーション「癒し星AR」を使ったソリューション。
「癒し星AR」は、スマートグラス内に星座線・星座絵をAR表示。実際の星座と重ね合わせることで、夜空に星座絵が浮かび上がるように星空観測を楽しむことができる。実際の星表データを元に、肉眼では見えにくい6等級までの星を表示可能。未来~過去へ時代や時間を遡って星空を鑑賞することができる。また、季節ごとの解説ナレーションを収録しており、星座にまつわる物語を音声で楽しむことが可能。
当日は、約30名が参加し、スマートグラスをかけて星空観測を楽しんだ。まずは、星空案内の資格を持つ「星のソムリエ」による12星座の案内が行われた。星のソムリエの案内が終わった後は、「すばる」に関する神話のナレーションを聞きながら、自由に星を眺めて楽しんだ。
参加者からは「珍しい体験ができた。スマートグラスをかけるのが初めてで楽しかった」「ナレーションの星の神話のお話が面白かった」「子供がとても楽しんでいた。夜空に興味を持つきっかけになったらと思う」などの声が寄せられた。詳しくはこちら。