2021年12月13日 15:38

MAIAでは、帳票定義サービス無償キャンペーンの開始に伴い、でじたる女子が帳票定義サービスの作業支援を行うことを明らかにした。対象は、Cogent Labs(コージェントラボ)が提供するIntelligent Document Processing(IDP)サービス「SmartRead」を検討もしくは導入予定の利用者。

でじたる女子とは、SAPジャパンのソーシャル・リクルーティング・プラットフォームを活用した、雇用機会をマッチングさせる就労支援及びデジタル人材育成のためのプログラム。シングルマザーを含む女性を対象に、MAIAが提供するe-Learningを通じてニーズの高いIT関連スキルの習得機会を提供。その後、対象となる女性と提携している企業との雇用機会のマッチングを行う。

コージェントラボが提供する「SmartRead」は、最先端のAIを活用して様々なドキュメントから素早く正確に情報抽出・データ化を行い、ドキュメント処理を効率化するサービス。今回「SmartRead」の検討を支援するために、実際の評価時に作成されるユーザーの帳票定義(OCRで帳票を読み取る際の定義。以下、テンプレート)の作成を、無償で支援することとなった。

「SmartRead」帳票定義サービス無償キャンペーンの提供は、「でじたる女子」と連携して提供。女性の多様な働き方の実現を後押しし、コロナ禍において失われた女性の雇用機会創出を目指す。キャンペーンの申込みはこちら