2021年11月08日 15:49

「白岳」や「しろ」で有名な本格米焼酎メーカーの高橋酒造が、本格クラフトジン「BEAR’S BOOK」を新発売する。熊本県産の原料にこだわった「BEAR’S BOOK」は、同社が新展開するブランド「T’s CRAFT」の第一弾商品。

「BEAR’S BOOK」は、熊本の豊かな風土と本場ヨーロッパで開発者が学んだジン造りの基本を融合させた本格派のクラフトジン。本格米焼酎の老舗・高橋酒造の蒸留家たちが抱いた「世界に通用するお酒を造る」という夢の一歩として、2016年に開発がスタート。焼酎を造る中でリサーチした世界のスピリッツ愛好家たちの好みを踏まえて酒質を設計し、4年間の試行錯誤の結果、ついに理想とするクラフトジンが完成した。

商品コンセプトは、「飲む物語」。熊本という漢字を直訳した遊び心あふれるネーミングや1冊の本を広げる可愛らしいクマのラベルなど、五感全体で造り手の物語を体感できる商品となっている。

「BEAR’S BOOK」の特徴は、熊本産の原料にこだわった「ボタニカル」とジンの基本に忠実に沿った「造り」。まず、 ジンの原料であるボタニカルには熊本県産の三種の柑橘やエシカル消費を意識した「米のもみ殻」など地域に根ざした原料を積極的に採用。「熊本発のクラフトジン」という基本思想を表現した。また、ドイツ製のハイブリッド蒸留器を駆使した本場仕込みの「造り」によって、BARだけでなく家庭でも気軽に楽しめるシンプルな香味のジンに仕上げている。特別公式ECサイトのみの限定販売。