2021年10月04日 10:09

北海道農業協同組合中央会(JAグループ北海道)は、2019年より開始した天下糖一プロジェクトの一環として、料理愛好家・平野レミさんを起用したクッキングムービー「平野レミの適糖クッキング!」を10月1日よりYouTube上で公開する。

天下糖一プロジェクトとは、国内の原料生産者や製造業者の支援と生産量減少を防止するため、砂糖に関する正しい知識を発信し、砂糖の消費拡大・イメージアップに取り組む、JAグループ北海道発のプロジェクトだ。

昨今、在宅時間の増加や運動不足が叫ばれる中、「砂糖=肥満・虫⻭・糖尿病・高カロリー」に繋がる不健康なものとして、過度な糖質制限を促す言葉が散見されている。しかし、砂糖の主成分である糖質は、五大栄養素の1つで、最もエネルギー源として使われやすく、からだや脳を動かすのになくてはならない栄養素だ。砂糖を「摂る・摂らない」ではなく、多すぎず、少なすぎず、正しい知識を持って適度に取り入れる「適糖」スタイルを世の中に伝えるべく、平野レミさんを起用したクッキングムービーを公開するに至った。

今回の動画では、「人生」「恋愛」「仕事」3つのテーマごとに、人を楽しく幸せにする料理レシピを、平野レミさんが考案、そのレシピを紹介する。それぞれの料理に、砂糖が適度に使用されているほか、平野レミさんの特徴とも称されるインパクトのあるビジュアルに仕上がっており、味も見た目も楽しめる料理となっている。

人生相談篇「ニンジンとオレンジの太陽サラダ」 / 恋愛相談篇「キャンプファイヤーアップルパン」 / 職場相談篇「まるごと豆腐のすき煮inジャングル」