2021年09月29日 09:31

中川政七商店は、親子に向けたお正月の風習が体験できるキットとして、「親子で楽しむ お重とおせち」を9月22日より同社オンラインショップにて予約販売開始した。

「なぜおせち料理を食べるのか?」「しめ縄はなんのために飾るのか?」大人でさえ答えに窮することも多く、日本の年中行事は時代の変化により体験する機会が減っている。日本の素材・技術・風習を活かしたものづくりを続ける中川政七商店は、暮らしの中で楽しみながら季節の行事を学べるよう、親子向けの体験キットを開発した。

新商品「親子で楽しむ お重とおせち」は、お重自体をオリジナルでつくれる新たな体験キット。国産の白木のお重に、江戸時代から伝わる型絵の技法を使い、松竹梅や瓢箪など縁起のいい文様を描くことで、世界に一つだけのお重が完成する。もちろん子どもの好きな絵柄を自由に描くこともできる。中につめるおせち料理は、すべて主原料が国産・無添加調理。「イシイのミートボール」でお馴染みの石井食品が手掛ける10種のおめでたい食材を届ける。

また、「季節のしつらい便 お正月 寅」および「季節のしつらい便 お正月 しめかざり」も10月26日より全国の直営店およびオンラインショップにて順次発売する。

「親子で楽しむ お重とおせち」予約期間は9月22日~11月1日10時。

「親子で楽しむ お重とおせち」予約ページはこちら