2021年09月24日 12:34

主婦の友社は、コラムニストでFPの西山美紀さんによる著書「お金の増やし方」を9月29日に発売する。
コロナ禍でお金の不安が増す今、超初心者でも始められる「お金の増やし方」を解説した本が誕生。女性誌やWebで人気のコラムニスト・FPの西山美紀さんが、図解をまじえながら、ステップを踏んで丁寧に解説していく。マネー初心者がいきなり株や不動産投資に手を出しても失敗するのが落ち。「お金を増やしたい!」と思ったときにまず取りかかるべきは、「スマホや光熱費などの現状を見直して、安い会社やプランに乗り換える」「ふるさと納税、医療費控除などのお得な制度を、しっかりモレなく利用する」「積立投資やつみたてNISAなどのほったらかし投資にトライ」という3つのアクションだ。本書では、マネー初心者が重い腰を上げて取り組めるよう、図解を使ってわかりやすく解説している。
各社が競い合い、新しいサービスが次々と出てくる時代。今すぐもっとお得なサービスに乗り換えることで、その分、出費を抑えられる。また、本書では、保険の見直しや年金の仕組み、ふるさと納税など、お金初心者がつい敬遠したくなる制度について、制度を利用するための申請のステップを丁寧に説明している。さらに、初心者向けの少額投資にもチャレンジ。投資は大金をつぎ込むのではなく、勉強代だと思える小さな金額から挑戦できる時代。いきなり大きく増やすことはできないが、5年、10年「ほったらかす」くらいの気持ちでいると、いつの間にか大きなお金になっている可能性がある。
定価は1430円(税込)。発売日は9月29日。