2021年09月22日 13:20

全国こども食堂支援センター・むすびえは、9月25日の「SDGs(持続可能な開発目標)」が採択された日に合わせ、大好評のインターネット放送「こども食堂のラジオ・ごちそうさま!」を特別企画として配信する。
むすびえは、ビジョンである「全国に広がるこども食堂を通じて誰も取りこぼさない社会をつくる」ために、こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整え、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるように活動している。
今回、「こども食堂のラジオ・ごちそうさま!」特別企画では、東京・下北沢で「子ども食堂しもきたキッチン」を主宰している歌手の庄野真代さん、さのだいこども食堂キリンの家に通っている中学生を特別ゲストに迎え、こども食堂のありのままの日常を話してもらう。コミュニティの弱体化が叫ばれる日本で、ボランティア活動として全国に広がり、その数は児童館をこえ、5000カ所にまでなったこども食堂の意義や価値を、人々と一緒に考えたいと思っている。また、こども食堂の活動を日頃から応援しているアマゾンジャパンから、クリスマス時期に向けて、特別に企画されているチャリティプログラムの案内など、こども食堂運営者の必見情報も満載だ。
日時は9月25日19時30分から。配信はむすびえ公式アカウント。