2021年09月07日 07:23

風間総合サービスは、コーヒーをベースに栃木の産品を原料としたクラフトコーラ「ニッコーラ」を開発。CAMPFIREにて「ニッコーラ」シロップとオリジナルグッズの先行販売を行い支援金を基に日光西参道に新店舗「ニッコーラスタンド」をオープンする。

いまだコロナ禍の影響を受ける世界遺産日光。新たな話題とスポットを築くべく、日光の恵みの産品と自家焙煎珈琲を使用したクラフトコーラ「ニッコーラ」を作り上げた。そして、この「ニッコーラ」をメニューにした新業態の「ニッコーラスタンド」を聖地・日光に作りたいと思っている。先ずは全国の人々に味わってもらい、新店舗の完成を心待ちにしてもらえればと考える。

普段、様々な種類のコーヒー豆を扱い、その特性を活かしながら調合し完成させるブレンドコーヒー。この作業と、クラフトコーラ製造工程の親和性はベストマッチ。自家焙煎珈琲はもちろんベースにしながら日頃メニューで使用している地元栃木の様々な産品を調合。中でも柚子、唐辛子はとても相性良く、クラフトコーラと言えど、柔らかく飲みやすい味わいながら程よいコクと刺激が調和する、日光珈琲らしい商品に仕上がった。

クラウドファンディングによる資金調達でこの冬「ニッコーラ」の聖地とも言える「ニッコーラスタンド」を、ニッコーラに合う揚げパン「ニッコーフリット」と共に新業態として日光にオープンする。

CAMPFIRE「日光発クラフトコーラ「ニッコーラ」で地域を元気にしたい!」のプロジェクト期間は9月30日まで。