2021年08月11日 17:36

岐阜県高山市の街中にある、宿坊「Temple Hotel善光寺」にて、無料の休憩スペースと様々な文化、仏教体験ができる場、「体験カフェ高山善光寺(Activity Cafe Zenko-ji)」を8月10日にグランドオープンする。
コロナ禍において、心身のバランスを崩す人が増えている中、地域の皆のために、また徐々に戻りつつある旅行者のために「こういう時期こそ、お寺が心の平穏に繋がり、人々の拠り所になりたい。そして自分を取り戻し、元気になれる憩いの場を高山につくりたい。観光で賑わう高山が戻ってくることを願い、地域の人と観光客の方が自然に交流でき、ほっと一息できる空間を提供したい」と願う、Temple Hotel善光寺でマネージャーを勤める僧侶の山本海史さんが体験カフェ高山善光寺を立ち上げ、運営が始まった。
アメリカの大学を卒業し、英語教師の経験を経て出家し、僧侶になった異色のキャリアの山本は瞑想指導者資格を持ち、英語での瞑想指導や仏教プログラムの提供を得意とする。カフェ利用の希望者はお寺ならではの戒壇巡り(暗闇のトンネルを歩く修行体験)や心と体を調える写経や写仏なども提供する。
カフェの利用は予約不要。季節のお茶、コーヒー(ドリンク無料)、休憩スペース(Wi-Fi、電源、トイレ)利用無料。体験&物販メニュー「戒壇巡り(暗闇トンネル体験・10分)」は500円、「かんたん瞑想(20分)」500円、「写経・写仏(20分~60分)」1000円、「ご本尊ご朱印」500円、「期間限定「疫病退散」御朱印」500円。