2021年08月11日 11:46

シェアウィズは、毎日新聞社が開発した教育プログラム「記者トレ―聞いて・まとめて・発信する力 育成します―」のオンライン講座の販売を開始した。
同社が運営するオンライン学習サービス「ShareWis」は、90秒動画でサクッと学べるスナックコースと、各分野の専門家が教えるプロコースの2種類のコースが掲載された社会人向けのオンライン学習サービス。多彩な分野の1000講座以上のコースで学ぶことができる。また、法人向けオンライン学習環境構築システムのWisdomBaseと連携し、個人のみならず法人向けにもオンラインコースを配信している。
今回販売を開始した「記者トレ」(監修:東京理科大学井藤元・准教授)は、生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座。端的かつ的確に相手に伝えることを学べば、分かりやすい報告書の作成や円滑なコミュニケーションが達成できる。ライティングや広報業務に関わるビジネスパーソンや、就職活動中の学生の表現力向上に役立つ内容だ。VUCAと呼ばれる予測不可能な時代。何がニュースなのか、ニュースの本質を見極める力を育成して、問題発見力を高める。あらゆる事象を意識的に自分ごと化する思考法「なぜ思考」を学び、ビジネスシーンでも実践できる「問いを立てる力」を育成する。
受講料は7980円(税込)。