2021年04月27日 13:58

クレヨンは、スマホでポイントが貯まるアプリをまとめた「ポイ活アプリ カオスマップ」を作成した。
同社は、フェムテックアプリ「Fiika(フィーカ)」を運営している。「Fiika」は「ママ友」と「保育施設」が見つかるアプリで、女性限定となっており、無料で安心して使用できる。5月には、アプリを楽しく使ってもらうための施策として、Fiikaポイントを導入予定。ポイントを集めるとお得なキャンペーンに応募したり、有料イベントに参加することが可能となる予定だ。
ポイント導入に際し、日本国内ポイントサービス市場について調べたところポイント発行額は拡大トレンドにあることがわかった。またアプリサービスに絞ってポイントサービスのリサーチを進めると、従来使用されていた紙のポイントカードがアプリに置き換わっている事例が散見された。「Fiika」のターゲットユーザーである30代女性はスマホアプリでポイントサービスを使うことに抵抗感が少なく、ポイント集めに興味関心がある場合が高そうだという仮説のもと「ポイ活アプリ カオスマップ」を作成するに至った
「ポイ活アプリ カオスマップ」によると、情報通信、飲食サービス、小売、サービス、金融、地方自治体、電子版、不動産、交通、製造など多岐にわたる業界でアプリサービスが提供されている。アプリユーザーに便利さやお得を提供することによって、ロイヤリティを高めるための施策として使われているサービスが目立った。