2021年04月16日 14:30

さとの雪食品は、常温で120日間保存可能な「ずっとおいしい豆腐」を、5月1日より全国の食品スーパーなどで発売する。

四国化工機のグループ会社であるさとの雪食品では、1973年の創立以来「大豆」・「にがり」・「水」の素材に徹底的にこだわり、安全・安心な豆腐を全国の人々に届けてきた。「お客様に『豆腐ってこんなにおいしいんだ』という発見をしてほしい」という想いから、四国化工機グループの技術力を結集し、これまでにない新しい豆腐「ずっとおいしい豆腐」を作った。商品名の「ずっと」には、こだわりの素材によって「はるかに・ますます」おいしいという意味の「ずっと」と、「長い期間」という意味の「ずっと」という、「長期間おいしい豆腐を楽しんでもらいたい」という想いを込めている。

同商品は、常温で120日間保存可能なため、災害に備えて普段から多めに購入し消費した分を買い足していくローリングストックや、常温で持ち運びできるため、キャンプや登山といったアウトドアでの調理など、これまでにないシーンで豆腐を楽しんでもらうことができる。また、特殊紙容器で製造をしているため、環境にも配慮している。国内の量販店で、豆腐が常温流通するのは初めてとなる。同社は「本当においしい豆腐」という価値を顧客に提案しつづけることで、豆腐業界の活性化にもつなげていきたいと考えている。

価格は171円(税込)。販売店は全国の食品スーパーなど。

特設サイト