2021年04月14日 12:48

森永乳業が販売するチルドカップコーヒー「マウントレーニア」は、コロナ禍でストレスを抱える人々に対して「深い癒やし」を届ける年間プロジェクト「マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト」を4月13日より開始した。
1993年2月に発売した「マウントレーニア」は、「チルドカップコーヒー」という新たなカテゴリーを創造したパイオニアブランド。エスプレッソ&ミルクの味わいをいつでもどこでも手軽に楽しむことができ、人々にリフレッシュ&リラックスのひとときと、豊かで幸せな時間のはじまりを届けている。
「マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト」は、コロナ禍でストレスを抱える人々に対して、「マウントレーニア」を通じて深い癒やしを届ける取り組み。商品パッケージ、広告、キャンペーンなど、年間通じて、様々な形で深い癒やしを届ける。春のプロジェクトとして、全国5つの動物園(旭山動物園、那須どうぶつ王国、埼玉県こども動物自然公園、姫路セントラルパーク、長崎バイオパーク)の飼育員が撮影した動物の赤ちゃんたちがパッケージになった「マウントレーニア カフェラッテ」~深い癒やしパッケージ~(計16種類)を4月12日週より全国にて順次発売。また、今回の取り組みでは、コロナ禍で集客が落ちこむ動物園のPR支援を行うとともに、売上の一部を本パッケージで紹介する動物園に寄付し、飼料代として活用してもらう。