2020年10月07日 12:35

PLUS DELTA(プラスデルタ)は、だれでも安心・安全にプレゼントをやりとりできる新しい匿名配送サービス「fansfer(ファンスファー)」を提供開始した。

これまでも「事務所を持たない有名人」等に「もらう側」の匿名性を確保してプレゼントをおくるサービスは存在していた。しかし同社は「おくりたい人・もらいたい人」両方の匿名性を確保することが、より柔軟なプレゼントのやりとりに必要不可欠だと考えた。そこで今回、「fansfer」は独自のシステムによって「おくる側」「もらう側」双方の匿名性を実現。これにより、今までファンレター・プレゼントを届けることができなかった「事務所のない有名人」へプレゼントを届けられたり、本名・住所を公開できなくてもファンや友達からプレゼントを受け取ることができるようになった。

「fansfer」でおくりたい人は、「おくる」を押して配送方法を決定すると、配送方法に合わせたキットが届く。おくるものを梱包して近くのポストに投函すると、「fansfer」が指定先へ発送。日本全国一律料金で利用できる。もらう人は、設定から「プレゼントをもらう」をオンにして、プレゼントを受け付けることができる。SNSなどでfansferカードのリンクをファンと簡単に共有可能だ。プレゼントは、危険なものが含まれていないか「fansfer」が簡易的なチェックを実施。その後プレゼントを発送する。

今回「fansfer」はβ版テストを終了し、正式にサービスを開始。今後のアップデートで様々な機能をリリースする予定だ。

fansfer