2020年08月28日 12:01

日本トレイドアーチは、ジムでのトレーニングメニュー作成や食事アドバイスを通信で行う通信パーソナルトレーニングサービス「ジムいこ」を8月に提供開始した。

フットネスクラブの店舗数は24時間小規模ジムの台頭もあり、2010年あたりから2019年時点2倍ぐらいに増えている。しかし、目的にあったトレーニングを実施している人はかなり少なく、体に変化が無いと途中で辞めてしまう人が多いのが現状だった。そこで同社は、ジムに行った際にどんなトレーニングをどのぐらいの強度で行い、どんな食事をとれば良いのかアドバイスを行う為、「ジムいこ」を開始した。

「ジムいこ」では、ジムに行っても何をしたら良いか分からず、空いている機材をなんとなく10回してみたり、ランニングマシンを使用してみたりするだけで変化のない人へ、LINEの友達追加だけで専任トレーナーが丁寧にオリジナルのトレーニングメニューを作成し、トレーニングのポイントを伝え、食事のアドバイスを行う。目標達成に向けて、24時間いつでも相談可能だ。また、新型コロナウイルス感染拡大予防の対策として、ジムに行けない、近くのジムがやってないという人へ、専任トレーナーがカウンセリングを行い、自宅トレーニングや食事アドバイスなど、今できる事の提案をする。

料金は、入会金無料、「お試しプラン」5500円/14日間、「通常プラン」7700円/1カ月。

ジムいこ